-
三菱 MVE WSTAR汎用 超硬ソリッドドリル3D 外部給油形13.5mm DP1020YOKE スイベルポイント M16 2.6t 8-271-013 1個 ▼115-3399送料無料 LOGOS ロゴス 73178014 Tradcanvas イージーオーバルフレームベッド シンプル構造 コンパクト収納 ローベッド キャンプ初心者 収納バッグ付き 軽量 キャンプ あす楽対応TRUSCO フェニックスワゴン 省音 600X400 薄型1段引出付 W色 PEW-763Z-W 1台 ▼488-3403東京エレクトロン エアータオルKTM-100 GL 1台ポニーテールリング Bランクエクステ使用⭐︎ブラック通常サイズ2200円〜オーダーバイタルビー(蜂の子)96粒 超お得12箱セット ※キャンペーン大特価《キーン・ボワン、蜂の子》パナソニック アラウーノV 工事費込み 見積り依頼 トイレ 壁排水(120タイプ) 手洗無し トワレS4PETKIT ペットキット ペットグッズ 犬用品 ベッド・マット・カバー ベッド飛良泉本舗 飛良泉 大吟醸 室町蔵 1.8L x6本1ケースKKMONTBLANC モンブラン P149 万年筆 MONTBLANC マイスターシュテュック プラチナコーティング 114229 高級 おしゃれ ブランド ギフト 就職祝い 卒業祝い 入学祝い 成人祝い 贈り物 プレゼントシンセイ 草よけシート 1.5m×10m 抗菌剤入り防草シート 10本セット試着のみ ルイヴィトンデニムワンピースインテリアパネルフォードブロンコ1968-77フロント右Presidio用インテリアフラットドアパネルキャップカバー Interior Flat Door Panel Cap Cover for Ford Bronco 1968-77 Front Right Presidioレイトン教授 ぬいぐるみ (S)具だくさん 鶏飯 フリーズドライ 5個箱入×10箱 鹿児島土産 鹿児島 土産 奄美大島 郷土料理 おすすめ メレンゲの気持ち 人気 一部地域追加送料あり[ポイント10倍] シャンパンタワー トレースタンド 3段組 アクリルシャンパンタワーで華やかな演出420-90-47 クボタ SR-265 SR-315 コンバイン用ゴムクローラー 4247NKS パターンC-off SP位置 190-230 KBL 420x90x47 420-47-90 420x47x90 コンバイン クローラー ケービーエル(※沖縄・離島は発送不可)メイシーズ Macy's ユニセックス ブレスレット ジュエリー・アクセサリーRuby
パソコンの組み立ては+ドライバー1本でほとんどの作業できます。
ただ、工具選びでも少し注意が必要です自作PC組み立てでネジ・ドライバーを使う際の注意点
パソコンのネジはナメやすい。
ふつうは錆びたりして回り難いネジの頭部・駆動部というプラスに溝を切ってある部分をなめることが多いです。
もしくはネジ部というスクリュー部分です。
ただし、自作パソコンは違います。
一番舐めやすいのは、パソコンケース側です。
ネジの雌側です。普通はボルトなどが溶接されていますが、
自作パソコンのPCケースの場合は、薄い鉄板・アルミ板に浅くネジ山が切ってあるだけです。
昔のパソコンはボルトがあったのですが、今は簡易的なケースが多いので本当にケース側が舐めやすいので気を付けて下しさい具体的には、
しっかり垂直にネジを回す
ケーブルなど入り組んだところに無理やり使いにくいドライバーで回すと舐めやすいです
ドライバー選びのポイント
しっかり軸・シャフト部分の長さ選び
マザーボードや電源など外から回す場合は、シャフトの長いものを使ってください。短いのも持ってると便利ですが、長いやつはマザボやCPUファンの設置など必須の作業で使います。リンクパソコンの組み立てはネジが数10本使われているので、電動ドライバーがあると便利です。たいていは1回組んでも何かトラブルがあったり、忘れていたして、バラして再組立てが起きます。そういう時に手回しだと本当に面倒です
ただし電動ドライバーは安くても3,000円くらいするので、どうしても節約したいときは2番のマグネット式の力入れやすいものを選んでください。これなら数100円でてにはいるはずです。先に言ったようにパソコン組み立てはケース側が舐めやすいです。一度舐めると最悪ケース買い替え。精度の高いメーカーのものを選んでください。
リンクケースファンなどはケースの中でネジを回すことになるので、シャフトの短い取り回しが楽なドライバーがあると便利です。
リンクフロントファンやトップファンは、ケースの中からネジを回します。シャフトの長いドライバーだと無理なので、1本短いドライバーがあると便利です。最初の自作はこういうのはPCケースに付属してるものなので必須ではないですがいずれほしくなります。
もう一つ私が使っててとても便利なのがこのタイプ。フレキシブルシャフト+ラチェット式のドライバーです。パソコン組み立てでは、ネジ山が短くちょっとだけ回せばいいので、あんまりラチェットが必要な場面はすくないです。ただし、このように曲がった角度で回すときはラチェットタイプが必須です。
リンクこれは必須じゃないです。ゲーミングマウスやUSB機器などを分解修理するときに便利です。ノートパソコンなどのメモリ増設などでも重宝するアイテムです。
リンク -
FPSゲームのホームポジション
右手はマウス
左手はキーボード
左手 人差し指 D
左手 中指 W / S
左手 薬指 A
左手 小指 Shift
左手 親指 Space (スペース)通常のキーボードでタイピングをする場合は、
右手 人差し指 J
右手 中指 K
右手 薬指 L
右手 小指 ;(セミコロン)
左手 人差し指 F
左手 中指 D
左手 薬指 S
左手 小指 A
両手の親指はスペース
これをキープするため、両手の人差し指キー(FとJ)に小さな突起が付いています。
ブラインドタッチをする人にとって、キーボードこの突起がとても重要です。
正直、印字なんてなくてもいいけど、突起がないと文字入力できません。
私は本業でプログラムを書く機会が多いのですが、この突起がないゲーミングキーボードだと仕事できません。ただ、逆にブラインドタッチに慣れすぎるとPCゲーム用のWASDに指を置くのに慣れるのに苦労します。
①ゲーミングキーボードはホームポジションマークのないキーボードを使う
FPS始めた手は人差し指をどうしてもFにおいてしまってミスしまくってました。
このブログではどうやって私がWSADに慣れたかを解説します。
②WSADが分かるキートップに変える
ゲーム用と仕事用を分けることが重要です。
私は、プログラム書いたり、文字を入力するときはRealforce R3を使っています。
ゲーム用は別にゲーミングキーボードを使ってます。今はAPEX PRO TKLです。
SteelSeriesのゲーミングキーボードは、ホームポジションマークが邪魔になることがあるので注意です。
ゲーム用は日本語キーボードより英語キーボードがおすすめです。
理由は変換キーが不要なことです。
右下部分のCtrlとAltキーは非常によく使うので、そこに使わない「変換」キーが配置されている日本語キーボードは不利です。リンク独自の光軸採用なので、耐久性が高く、応答速度も速く、押下圧も軽い。しかも、邪魔なFとJのホームマークもない。ゲーミングキーボードとしては今最強でしょう。
②ゲーム用のホームポジションを覚える便利アイテム
以前、夏のすべり止め対策で紹介したRazer のグリップテープ( Universal Grip Tape)
これの一番小さいパターンが使えます。発明学会から出てるタイピング用のシールのほうが便利です。
これは確実に余りますが、ホームポジションでもよく押し間違えるキーに貼って使ってます。
私は遠いキーでよく使うもの(数字の1と6)に貼ってます
ちなみに仕事用のリアフォには1と5、6と=と@に貼ってます。貼り付ける際は、キートップを綺麗に掃除して貼ってください。
新品に使う場合は問題ないですが、今使ってるキーボードに張り付ける場合はしっかりキーボードについた汚れや皮脂を脱脂してからにしましょう。
よくはがれるって文句をレビューする人がいますが、張り付け方に問題があります。キートップをキーボードから外して、しっかり掃除して、しっかり圧着すればはがれることは無いです。年末に必ず使うのでキートップ引き抜き工具は1つ持ってると便利です。
ティッシュだと繊維が残ることがあります。
この手のシールを張るときは、キムワイプ+アルコール(無水エタノール)でふき取るのがおすすめです。
アルコールは自作PC勢・デバイス好きは持ってると便利です。マウスソール張替えとかに使えます。1回だけなら100均で売ってるシールはがし剤でも代用できます。
これは一般的なWASDで移動するFPSゲーム用のカスタマイズです。
私は最近League of Legendsにはまってるのですが、QWERでスキルを使います。
LOLのホームポジション覚えるためにこれを買いました。それまで使ってたKingstoneのメタリックのやつはWASDしかなかったので新たに買いました。
日本語をブラインドタイプするならリアフォR3が最高に快適です。プログラマーやWebライター・ブロガーにはオススメです。
リンクゲーム用でも行けるのですが、上で解説したようにホームポジションマークの問題で私はキーボードを分けるのをオススメしてます。
-
ゲーミングマウスの重さ、大きさ(縦横高さ)、持ち方の提案
各ゲーミングマウスの大きさと重さと、おすすめの持ち方を表にしました。
マウス選びに役立ててください。
※ Amazonを利用する場合、現金チャージがお得です
参考記事:アマゾンは現金チャージで 2.5%還元
※ Yahoo!ショッピングとPayPayモールを利用する場合、PayPay支払いがお得です
参考記事:生活用品と家電・デバイスとSteamゲームはPayPay払いが超オトク
(更新日:2022/09/10 Razer Death Adder V3 Pro追加)
正直、高すぎるから掲載を控えていたのですが、VCTでDRX stax選手が強すぎるので追加することにしました。持ち方
※解説記事名前 重さ 大きさ
(幅 x 長さ x 高さ)リンク 価格 つまみ〇 つかみ◎ かぶせ〇 ASUS TUF Gaming M4 Air 47g 126.0 x 64.0 x 40.0 mm Amazon 楽天 Yahoo 6,982円 つまみ◎ つかみ〇 かぶせ△ ASUS ROG KERIS WIRELESS P513 79g 118.0 x 61.0 x 39.0 mm Amazon 楽天 8,473円 つまみ△ つかみ〇 かぶせ◎ BenQ Zowie EC1-C 80g 130.0 x 69.0 x 42.0 mm Amazon Yahoo 8,800円 つまみ◎ つかみ◎ かぶせ〇 BenQ Zowie EC2-C 73g 123.0 x 65.0 x 42.0 mm 8,800円 つまみ◎ つかみ〇 かぶせ△ BenQ Zowie EC3-C 70g 119.0 x 66.0 x 41.0 mm Amazon Yahoo 8,800円 つまみ〇 つかみ△ かぶせ◎ BenQ Zowie S1-C 72g 123.0 x 66.0 x 40.0 mm 8,800円 つまみ〇 つかみ◎ かぶせ△ BenQ Zowie S2-C 82g 120.0 x 64.0 x 38.0 mm Amazon 楽天 8,800円 つまみ△ つかみ〇 かぶせ◎ BenQ Zowie ZA11-B 82g 129.0 x 67.0 x 42.0 mm Amazon 楽天 8,800円 つまみ△ つかみ◎ かぶせ◎ BenQ Zowie ZA12-B 78g 125.0 x 65.0 x 41.0 mm Amazon 楽天 8,800円 つまみ〇 つかみ◎ かぶせ〇 BenQ Zowie ZA13-B 75g 121.0 x 63.0 x 40.0 mm Amazon 楽天 8,800円 つまみ◎ つかみ△ かぶせ△ FnaticGear BOLT 67g 125.0 x 65.0 x 35.0 mm Amazon 11,467円 つまみ△ つかみ◎ かぶせ◎ Glorious Model O Wireless 69g 128.0 x 66.0 x 37.0 mm Amazon 楽天 11,509円 つまみ△ つかみ〇 かぶせ◎ Logicool G303SH(Shroud edition) 75g 117.15 x 69.5 x 40.2 mm 楽天 Yahoo 16,280円 つまみ◎ つかみ◎ かぶせ△ Logicool G PRO X Superlight 63g 125.0 x 63.5 x 40.0 mm Amazon 楽天 Yahoo 15,800円 つまみ◎ つかみ◎ かぶせ△ Logicool G PRO 80g 125.0 x 63.5 x 40.0 mm Amazon 楽天 12,700円 つまみ△ つかみ〇 かぶせ◎ Logicool G703h 95g 124.0 x 68.0 x 43.0 mm Amazon 楽天 7,900円 つまみ✖ つかみ△ かぶせ◎ Logicool G502RGBhr 121g 132.0 x 75.0 x 40.0 mm Amazon 楽天 6,900円 つまみ△ つかみ〇 かぶせ◎ Logicool G403h 88g 124.0 x 68.0 x 43.0 mm Amazon 楽天 4,880円 つまみ◎ つかみ◎ かぶせ△ Logicool G304 99g 117.0 x 62.0 x 38.0 mm Amazon 楽天 3,800円 つまみ◎ つかみ◎ かぶせ△ Pwnage Ultra Custom Wireless Symm 77g 120.0 x 60.0 x 38.0 mm ふもっふのおみせ 楽天 11,880円 つまみ△ つかみ〇 かぶせ◎ SteelSeries Prime Wireless 80g 125.3 x 67.9 x 42.4 mm Amazon 楽天 Yahoo 16,800円 つまみ◎ つかみ〇 かぶせ△ SteelSeries Prime Wireless MINI 73g 120.3 x 66.2 x 40.7 mm MOONEYES USA ムーンアイズ ホイール 楽天 Yahoo 14,214円 つまみ〇 つかみ◎ かぶせ〇 SteelSeries Aerox 3 66g 120.6 x 67.0 x 38.0 mm Amazon 楽天 11,864円 つまみ△ つかみ〇 かぶせ◎ SteelSeries PRIME 69g 125.3 x 67.9 x 42.4 mm Amazon 楽天 7,200円 つまみ△ つかみ〇 かぶせ◎ SteelSeries PRIME+ 71g 125.3 x 67.9 x 42.4 mm Amazon 楽天 Yahoo 9,480円 つまみ〇 つかみ◎ かぶせ〇 Pulsar Xlite V2 Wireless 59g 122.66 x 66.17 x 42.0 mm Amazon 9,780円 つまみ〇 つかみ◎ かぶせ〇 Pulsar Xlite PXW02 (無線) 59g 122.0 x 66.0 x 42.0 mm Amazon 楽天 Yahoo 8,490円 つまみ〇 つかみ◎ かぶせ〇 Pulsar Xlite PXD02 (有線) 48g 122.0 x 66.0 x 42.0 mm Amazon 楽天 Yahoo 5,980円 つまみ△ つかみ◎ かぶせ◎ Razer DeathAdder V3 Pro 63g 128.0 x 68.0 x 44.0 mm Amazon 楽天市場 Yahoo 24,970円 つまみ〇 つかみ◎ かぶせ〇 Razer DeathAdder V2 Pro 88g 127.0 x 61.7 x 42.7 mm Amazon 楽天市場 Yahoo 8,980円 つまみ◎ つかみ〇 かぶせ△ Razer Viper Ultimate 72g 126.7 x 57.6 x 37.8 mm Amazon 楽天 13,980円 つまみ◎ つかみ△ かぶせ✖ Razer Viper Mini 61g 118.3 x 53.5 x 38.3 mm Amazon 楽天 3,980円 つまみ〇 つかみ◎ かぶせ〇 Razer Orochi V2 64g 108.0 x 62.6 x 38.5 mm Amazon 楽天 8,980円 つまみ△ つかみ〇 かぶせ◎ ROCCAT KONE Pro Air 75g 125.6 x 72.0 x 40.0 mm Amazon 楽天 13,980円 つまみ✖ つかみ△ かぶせ◎ ROCCAT KONE Pure Ultra 67g 115.0 x 70.0 x 39.0 mm Amazon 楽天 5,873円 つまみ〇 つかみ◎ かぶせ〇 Xtrfy M4 RGB 69g 120.0 x 68.0 x 39.0 mm Amazon 楽天 8,437円
【おすすめ関連記事】
■ 各社のフラグシップモデル、無線ゲーミングマウス一覧
■ 1万円以下で買える オススメ 無線ゲーミングマウス
■ 1万円以下で買える オススメ 有線ゲーミングマウス
HONDA ホンダ 純正 NBOX N-BOX エヌボックス ドアミラーカバー レッド 2016.8〜次モデル 08R06-TY0-030
-
FPSゲームで良く使われる用語について、解説しています。
用語だけでなく、テクニックなどは 有効な使い方も踏まえて説明してます。FPS用語一覧
あ ~ お
- アイアンサイト
- アイジーエル(IGL)
- アウプ
- アクチュレーションポイント
- 漁り(APEX、PUBG)
- アサルトライフル(AR、Assault rifle)
- アドオン、アドイン
- 安地 (あんち、安置)、安地外
- アンチタンパ(anti-tamper)
- アンレ
- 息止め
- イチヨン (M14)
- イチロク (M16)
- インキュー
- 息止め(PUBG)
- 芋る(イモる)
- 芋砂(イモスナ)、イモポジ
- ウォールハック(wallhack)
- ウージー
- ウンピ
- エイム
- エイムパンチ(aimpunch)
- エーケー (AK)
- エフエフ(FF)
- TANITA◆タニタ デュアルタイプ体組成計 左右部位別 インナースキャンデュアル RD-902 ホワイト
- エルクロ(L96A1)
- エルボーピーク
- 追いエイム
- 置きAIM(おきエイム)
- オーダー
- オートエイム(auto-aim)
- オーバーピーク
- オフアングル
ページ先頭の 索引 に戻る
か ~ こ
- 火炎瓶
- 確キル、確殺
- 角待ち(かどまち)
- 加速チート
- カバー
- カバエイム、エイムがガバい
- カービン
- 被せ持ち(かぶせもち、palm grip)
- 壁打ち (かべうち)
- カラビナ、カー
- カラーバイブランス
- 感度(かんど)
- 慣性ジャンプ
- キーマウ
- 決め打ち
- キャリー
- キャリースコア
- キャラコン(キャラクターコントロール)
- キャンプ、キャンパー
- 距離減衰
- キルカメラ
- キルレ、キルレシオ
- キルアシ
- キルパク
- 筋力
- クイックリーン
- 屈伸
- クリアリング(clearing)
- グリッチ(Glitch)
- グレ、グレネード
- クロスファイア
- クロスプレイ
- クロスヘア―(crosshair)
- クロスを組む
- コッキング(cocking)
- 腰撃ち、腰だめ撃ち(hip shooting)
- ゴースティング(ghosting)
- コンペ
- コンペンセイター(compensator、コンペン)
ページ先頭の 索引 に戻る
さ ~ そ
- サイトの種類
- サイレンサー(silenser)
- 催涙弾
- ザーグ
- サブマシンガン(SMG)
- サプレッサー(suppressor)
- ザリガニ
- ジグルピーク
- 死体撃ち
- 視野角
- しゃがみ打ち
- ジャンプピーク
- 十字、十字を組む
- 銃床 (じゅうしょう)
- 手榴弾
- ショットガン(SG、Shotgun)
- ショットコーラー
- ショートピーク
- ショルダーピーク
- スイッチ
- 据え置き型、据え置き機、据え置きゲーム
- スクリム
- スタック (stuck)
- スタングレネード
- ストック (stock)
- ストッピング(stopping)
- ストレイフ(strafe)
- スナイパーライフル(SR)
- (業務用50セット) ジョインテックス カラータオル5枚入 グリーン N108J-GR 緑
- スニーク
- スプリット
- スプレー撃ち(spraying)
- スマーフ(smurf)
- スモークグレネード
- セットアップ、セットプレイ
- セミオート
- ゼロイン(Zero In)
- センシ
ページ先頭の 索引 に戻る
た ~ と
- 代行 (ダイコウ)
- タシロ (田代)
- 立ち回り
- タップ撃ち(指切り)
- タップストレイフ
- ダブバレ 、 ダブルバレルショットガン
- ダブルエリミネーション
- ダブルピーク
- タレット(turret)
- 単スナ(単砂)
- タンパ―(Tamper)
- 掴み持ち(つかみもち、FingerTip grip)
- 摘み持ち(つまみもち、Claw grip)
- チート(cheat)
- チョークポイント
- チーミング
- デスマ、チームデスマッチ
- チルト
- デジタルバイブランス
- ティルト
- デトネ (DeToNator と DetonatioN)
- 投擲武器
- 等倍サイト
- トーテム
- ドットサイト
- 飛び出し有利
- トミーガン
- ドライピーク
- トラッキングエイム(tracking aim)
- トリガー(triggerl)
- トロール(troll)
- ドン勝(どんかつ)
- ドンピ(don't peek、ドントピーク)
- トンプソン
ページ先頭の 索引 に戻る
な ~ の
ページ先頭の 索引 に戻る
は ~ ほ
- ハイセンシ
- スマホグッズのホビナビまとめ売り おにぎりラップ おむすびシート 18枚入り キャラ弁 デコ弁 お弁当グッズ 『ミニオンズ』 300個セット スポーツ レジャー [▲][TP]
- 歯茎 (ハグキ)
- 爆破
- パケロス
- 挟み (はさみ)
- バスに載る、バスを壊す
- ハチキュウ (89)
- ハードウェアチート
- ハードウェアBAN
- バトロワ、バトルロイヤル
- バフ
- バニホ、バニーホップ
- バニラ (vanila)
- パルス
- 腫れ物(はれもの)
- バレル(barrel)
- HG(Hand Gun)
- 引き金
- ピーク(peek)
- ヒジ (ひじ、H1Z1)
- ヒットストップ(hitstop)
- 姫プ
- PING(ピング、ピン)
- ファイヤーレート
- 伏せ打ち
- ファーム、ファーミング(APEX、PUBG)
- フィジカル
- ブースト(boost jump)
- ブースティング(boosting)
- プチフリ
- プライドファイト
- フラッガー
- ブラックリスト
- フラッシュハイダー(flash hider、フラハイ)
- フラッシュバン、フラバン
- フランカー (flanker)
- プリエイム
- 中古部品 プレマシー CWFFW 右フロントドライブシャフト
- フリーフォーオール(Free For All)
- フリールック
- フルオート(フルオート銃)
- フルズアイ(Bull's eye)
- ブルーゾーン
- ブルパ、フルパーティ
- フレームレート
- フレンドリーファイヤー(Frendly Fire、FF)
- ペイ トゥ ウィン
- ベイト (bait)
- ヘッドショット(headshot)
- ヘッドライン(headline)
- 振り向き感度、振り向き距離
- ベイビーピーク
- 偏差撃ち
- ボイチャ、ボイスチャット
- ボット撃ち
- ボトルネック
- ボルトアクション
- ホロサイト
- ホワイトリスト
- ポンプ (ポンプアクションショットガン)
ページ先頭の 索引 に戻る
ま ~ も
- マイバ
- マークスマンライフル(DMR)
- マクロ(macro)
- マクロチート(macro)
- マガジン (magazine)
- マズルフラッシュ
- ミクロ(micro)
- ミニ四駆
- メカニクス、メカニックス
- メンツ固定
- モク
- モク抜き
- モッド、モッズ、モッヅ
- モロトフ、モロトフカクテル
ページ先頭の 索引 に戻る
や ~ よ
ページ先頭の 索引 に戻る
ら ~ ろ
- ライフリング(rifling)
- 10個セット ☆ 組湯呑 ☆ 二色ぶどう湯呑(大) [ 8.7 x 7.8cm ・ 220cc ]
- ラグ
- ラーク(lurk)とラーカー(lurker)
- ラッシュ、開幕ラッシュ
- ランドマーク、ランドマーク争い
- リログ(re-login、リログイン)
- リコイル(リコイルコントロール、リココン)
- リワーク(rework)
- リーン(lean)
- レイド (raid)
- レーザーサイト (レーザー照準器、ポインタ)
- レッドドットサイト
- レティクル
- レッドゾーン
- レレレ撃ち
- レンジ
- ローセンシ
ページ先頭の 索引 に戻る
A ~ Z
- AA(auto-aim, aim assist)
- addon、addin
- ADS(Aim Down Sight)
- AK
- aim
- ammo (ammunition)
- AR(Assault Rifle)
- AFK
- AWM・AWP
- baby peek
- BAN
- big brain
- BOT撃ち
- bottleneck
- BRB
- buff
- 油絵額・キャンバス額・金の油絵額・銀の油絵額 ■P15号(652×500mm)「ゴールド」
- C4 , C-4 (シーフォー)
- carry
- Choke Point
- Claw grip
- CQC / CQB
- crosshair
- CS (Consumer Software)
- DLC(Downloadable content)
- DMR(Designated Marksman Rifle)
- don't peek
- DPI
- DPM
- (非常に良い)ソードアート オンライン アリシゼーション アリス シンセシス サーティ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア
- dry peek
- easy ANTI-CHEAT (イージーアンチチート)
- EFT
- EMEA地域
- F2P
- FB (First Blood)
- FD (First Death)
- FF (Friendly Fire)
- Finger Tip grip
- FOV
- FPS、FPP
- FPS(Frame Per Second)
- Free For All(FFA)
- glhf
- ggwp、gg
- glitch
- hide
- HG(Hand Gun)
- H1Z1
- HWID-BAN
- IGL
- INQ、in queue
- JITTER値
- jump peek
- kar98k
- KD(K/D)、KDA
- KS
- LFT
- lurk と lurker
- M14
- M16
- M249
- M4
- mb
- MOD , mods
- MP5
- NaN
- nerf
- newbie
- nf
- noob
- np
- NPC
- nt
- OP
- over peek
- P2W
- Palm grip
- peek
- pick
- PING
- PTFE(マウスソール素材)
- PvE
- PvP
- PWM
- Range、RNG
- reticle
- re-login
- RMT
- sensitivity
- short peek
- SG(Shotgun)
- shoulder peek
- SKS
- smurf
- stock
- SMG(Submachine Gun)
- sneak, sneaker, sneaking
- SR(Sniper Rifle)
- TIP
- TPS、TPP
- UAV
- UMP
- UZI
- VPS
- VAC BAN
- vc
- VCC (VAULT ROOM)
- wp
- Wピーク
- zerg
ページ先頭の 索引 に戻る
0 ~ 9
-
2022年の締めくくり企画
このブログで人気だった商品を一挙紹介します。
このブログは、Amazonや楽天の商品を紹介するアフィリエイトリンクを掲載しています。
完全に趣味全振りの内容ですが、月数千円の利益を得ています。
その統計データから、人気商品を紹介します。
このブログは、ほとんどが PCゲーマー、FPSゲーマーが閲覧してくれています。
なので、デバイスを見る目も肥えているので、皆さんのデバイス選びの参考にしてみてください。
ゲーミングマウス部門
マウスは完全に意外な結果でした。このブログでは G PRO X superlightごり押ししてます。私もメインはGPROです。
Pulsar Gaming Gear Xlite V2 Wireless
去年発売のため定価が9,780円以下と安め。最新モデル X2 12,870円 なので売れる理由もわかりやすいですね。
リンクLogicool G PRO X Superlight はかなり僅差ですが、2位でした。いいマウスなんだけどちょっと高いですね。
リンク
キーボード部門
超僅差です。12月はまだ集計が出てないのでわかりません。おそらく逆転するとみているので2つ紹介します。
Corsair K70
Dep選手もVCT Championsで使ってたキーボードですね。
リンクSteelSeries APEX PRO TKL
今のところ1位はAPEX PROです。ただし、Corsairが年末セール価格でバカ売れしてるので、おそらく今月末には逆転する見込みです。私もAPEX使ってます。タッチが軽くて、早くて、正確なのでこれが最強だと思います。
リンク
モニター部門
迷ったらこれですね
BenQ Zowie XL2546K
9月くらいまではこれがバカ売れしてました。でも実は今は売れてません。夏くらいまでは5万円台だったのですが、円高の影響で日本国内価格が7万~8万円と値上がりしてしまいました。
リンク
VALORANTやAPEXの競技シーン記事からは Acer 360Hzのモニターがよく売れます。
逆にリアル志向の タルコフ・RUST・CS:GO・PUBG の記事からはBenQ Zowieが人気です。
やっぱり色味が分かりにくい索敵ゲーはベンキューが強い。
でも、競技シーンが盛んなゲームは、色が分かりにくいなんて要素がないので高速なモニターが人気です。マウスパッド
マウスパッドは圧倒的にこれが売れてました。
Logicool G640s
8月にマイナーモデルチェンジしたマウスパッド。前モデルのG640rと現行G640sの合算です。ロジクールはAmazonだけでなく、公式ストアがある楽天・Yahoo!ショッピングからもたくさん売れます。
リンクデバイスオタク・ゲーミングギアオタクとしては ARTISAN や XTEN を押したいのですが、自分で使う分にはいいのですがマウスマットは消耗品。やっぱり5000円を超えるものを数か月で取り換えるとは言いにくいです。ちなみに次に売れているのはQcK Heavyでした。
その他
交換用のマウスソール、メンテに必要な道具、夏の手汗ケア
アイテム単体では順位がつけられないのですが、こういう細かいグッズをたくさん買ってくれています。
・マウスソールの交換方法(シリコンリムーバー・ヘラ・ヒートガンなど)
・夏の手汗ケア(ガラスソール・グリップテープ・アームカバー)
一番売れた商品
トップページはマウスだし、記事の人気だとモニター系やネットワーク系が強いからそっちだと思ってました。
エルゴトロン (ERGOTRON) LXシリーズ
雑に書いたモニターとデスクと椅子の設定記事からモニターアームを買ってくれる人が多かったです。「机・椅子・画面の位置も こだわっていけ」これ以外にもモニターアームの重要性は細かく書いていたのでうれしい結果でした。
リンク